古淵のケーキ屋まとめ|クリスマス・バースデイケーキを買うならココ!レアール・ヒロセの他は?

4 min

たまにケーキが食べたくなったり誕生日やクリスマス時期にはどこにケーキが売ってるのか探しますよね。古淵にあるケーキ屋さんは2店舗とイオン、イトーヨーカドーの中にある2店舗の合計4店舗です。

そしてアイスだけじゃなく特別なアイスケーキがあるサーティワンも視野に入れれば全部で5店舗になります。さらに住所を町田まで視野を広げると近隣に2店舗。

その他にはイオンなどの食品売り場などで売ってるものなどもありますが合計7店舗のケーキの買える場所をまとめました。

古淵のケーキ屋まとめ一覧

古淵エリアのケーキ屋の選択肢は多くはありません。それでも美味しくリピートしたい店も多いので一度は買ってみてもいいですね。

店名形態駅から
パティスリーレアール個人1分(110m)
ヒロセ洋菓子店個人8分(600m)
銀座コージーコーナーチェーン6分(450m)
フロプレステージュチェーン5分(400m)
サーティワンアイスチェーン5分(350m)

車で足を伸ばせば選択肢は広がります。

店名形態駅から
不二家チェーン16分(1.3m)
ジューンブライド個人17分(1.3m)

パティスリーレアール

古淵駅を降りてすぐに歯医者の隣、マンションの1Fに「パティスリーレアール」があります。古淵でのケーキ屋といえばココが一番有名です。

店内の雰囲気から品揃えまで大きめな街のケーキ屋さんという印象を持つでしょう。もちろん誕生日ケーキなどにも対応してくれますし気さくなスタッフで通いやすいですね。

ケーキは個人差はありますが甘めですが見た目もとても可愛らしく種類も豊富でワクワクします。

駐車場あり
営業時間10時00分~20時30分
定休日水曜
電話042-776-1232
公式なし

アクセス情報

〒252-0344 神奈川県相模原市南区古淵2丁目19−7

ヒロセ洋菓子店

古淵駅からは少し離れてますが町田方面に進むと一軒家の1Fにあります。大野小学校の目の前!

1978年にオープンして閉店が多い中、今でも続いてる昔ながらのケーキ屋さんです。ケーキの他にも焼き菓子のクッキーなども販売。

定休日の月曜から水曜は仕込み日となってますが、予約などで休みにも対応してもらえることもあり、気軽に相談できる雰囲気が素敵です。

追加料金で持ち込んだイラストを書いてくれるのでチェーン店にはできないサービスが魅力。

駐車場なし
営業時間11時00分~20時00分
定休日月曜
火曜
水曜
電話042-747-0267
公式ヒロセ洋菓子店

アクセス情報

〒252-0344 神奈川県相模原市南区古淵5丁目6−9

銀座コージーコーナー<イトーヨーカドー古淵>

イトーヨーカドーの中にある銀座コージーコーナーは定番の安定したケーキです。買物ついでに気軽に寄れるのでそういえば誕生日ケーキ買ってないなぁって時にも買いやすいです。

時間が遅くなるとホールケーキも人気で数が少なくなりがちなので早めの購入が鍵です。ちなみにこの店の隣にはシュークリームのビアードパパもあります。

駐車場3時間まで無料
営業時間8時00分~21時00分
定休日なし
電話042-707-8637
公式銀座コージーコーナー

アクセス情報

〒252-0344 神奈川県相模原市南区古淵3丁目13−33 イトーヨーカドー 古淵店

フロプレステージュ パリ<相模原イオン店>

イオン1F奥、食品売り場のレジ周辺にはフロプレステージュというケーキ屋があります。食品の買い物が終わってすぐ見えるのでついつい目にとまり買いたくなってしまうのが場所的にうまいところですね。

全国各地にあるケーキ屋で大きな会社なので公式アプリなどでのサービスも魅力の1つ

こちらのケーキは見た目も味もおしゃれで美味しく大人が好みそうな種類も豊富です。誕生日用にホールケーキのろうそくなどはもちろんサービスありますが、それだけじゃなくプチケーキ詰め合わせなども魅力的です。

駐車場3時間まで無料
営業時間9時00分~21時00分
定休日なし
電話042-786-1126
公式フロプレステージュ

アクセス情報

〒252-0344 神奈川県相模原市南区古淵2丁目10−1

サーティワンアイスクリーム<相模原イオン店>

名前の通りサーティワンアイスクリームはケーキ屋ではないです。しかし実はサーティワンでは誕生日用にもおすすめな特別ケーキが売ってることをご存知ですか?

ついついケーキ屋としてケーキを探そうとすると見落としがちですが、小さな子供がいるなら一度は注文してみたい商品です。

ポケモン、ドラえもん、トイストーリー などのキャラクターで作られたアイスケーキは子供は絶対大喜びですよ。

安いケーキを求めてる人には割高ですがたまには選択肢の1つになると思います。

駐車場3時間まで無料
営業時間9時00分~21時00分
定休日なし
電話042-769-7645
公式サーティワンイオン相模原

アクセス情報

〒229-0004 神奈川県相模原市南区古淵2丁目10−1 イオン相模原SC店内

イオン・イトーヨーカドー食品エリアでも売ってるケーキ

上記以外のケーキを購入できる場所は

  • イオン食品売り場でたまに開催されている100円ケーキコーナー
  • クリスマス時期には多く売り出される食品エリアのケーキ
  • 近隣コンビニのスイーツコーナーのケーキ

本格的なケーキ!を求めてないなら十分なレベルです。デザートにちょっと食べたいだけじゃなく時間がなくケーキ屋に行けない、ちょうどいい欲しいケーキがない場合には覚えておいて損はないでしょう。

不二家町田木曽店

車での距離になりますが、町田街道沿いに不二家もあります。

住所が町田の木曽なので周辺に住んでる方、車での通勤や買物の場合にはおすすめ

駐車場あり
営業時間10時00分~21時30分
定休日なし
電話042-792-3882
公式不二家 町田木曽店

アクセス情報

〒194-0036 東京都町田市木曽東4丁目19−3

菓子工房ジューンブライド(June Bride)

こちらも車での距離、住所は町田の森野で町田駅と古淵駅のちょうど中間くらいです。

駐車場も数台は止めれますし、クリスマスケーキが素晴らしいという口コミも多数。店内は可愛らしい作りでクッキーなどのお菓子もお土産やプレゼントに喜ばれそうなパッケージになってます。

店内にある大きなクマのぬいぐるみがインパクトありますが、モンブランからザッハトルテまでケーキ類も豊富な品揃えでまさに街のケーキ屋さんです。

駐車場あり
営業時間10時00分~19時00分
定休日火曜日
電話042-721-0015
公式ジューンブライド

アクセス情報

〒194-0022 東京都町田市森野6丁目66−1 フローラ森野1階

おすすめのケーキ屋は?

古淵でのケーキ屋は正直、どこの店もおすすめです。

その中でも値段の安い店はイトーヨーカドーに入ってる銀座コージーコーナー。イオンでの買物を頻繁にするならついでに購入できるフロプレステージュや穴場のサーティワン。

仕事や学校帰りに駅から気軽に寄れて本格的なケーキが買えるパティスリーレアール、自宅が南区付近ならばヒロセ。

不二家とジューンブライドは古淵駅周辺ではないので限定されますが足を伸ばして買いに行く価値もあるかもしれません。

味に関しては好みもあるので立ち寄りやすい場所で選びつつも、ぜひ全制覇して自分好みのケーキ屋を見つけてください。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です