相模原の古淵にあるスポーツはイオンに入ってるジム一強でした。その後、ホリディ、カーブスが参入してきてさらにスマ100もオープンし、選ぶ側としては喜ばしい限りです。
都内や町田のように選び放題ではないですがジムを継続するするには通いやすさも大事です。現在ある中で選ぶ際にそれぞれの場所や違いなどをまとめました。
目次
古淵にあるスポーツジム一覧
それぞれ特徴があり単純に同列で比較することはできませんがカーブス、トライハードに限っては一般的なスポーツジムとは別と考えていいので通常はイオン、ホリディ、スマ100の3店からの選択になると思います。
カーブスは女性専用の独自なプログラムで主婦層に人気。トライハードはK1選手もいるような本格的な場所です。
店舗名 | 特徴 | 駅から |
---|---|---|
イオンスポーツ | 大型 | 6分(400m) |
ホリデイスポーツ | 大型 | 5分(400m) |
スマートフィット100 | 24時間 | 3分(230m) |
カーブス | 女性専用 | 7分(550m) |
トライハードジム | 格闘技 | 5分(350m) |
LAVA | ヨガ | 15分(1.2km) |
イオンは建物が大きいのでイオンに到着してから3Fのジムに行くまで少し距離がありますが駅からは一番近いです。
それでは1つずつ見ていき違いを確認しましょう。
3FIT イオンスポーツクラブ<相模原店>

古淵イオン内にあるいオンスポーツクラブは古淵に昔からあるジムで年配の方から若い方まで幅広く人気です。
古淵でジムにいきたいならここしか選ぶ場所はありませんでしたが大手なだけあって、小さなジムには真似できないお風呂、ジャグジー、プール、サウナ、タンニングマシン、スタジオプログラムなども充実してます。
改装リニューアルはしてますが、それでも設備などは新しいとは言えず所々気になる点もあります。
ただプールやサウナもついていて買物もできる環境はアドバンテージです。
- 最新機材じゃない
- 設備が古い
- 窓がなく外と隔離されてる
- 初心者にも使いやすい
- プール・サウナあり
- 車で便利
- タンニングマシンあり
電話 | 042-769-7588 |
営業時間 | 平日 9時00分~23時30分 土日 9時00分~22時00分 |
休館日 | 毎月4のつく日 |
駐車場 | 3時間まで無料+1時間 |
公式 | イオンスポーツクラブ相模原 |
アクセス情報
〒252-0344 神奈川県相模原市南区古淵2丁目10−1
ホリデイスポーツクラブ<相模原>

古淵にスポーツジムが少なかった中、2015年に株式会社東祥が新たにオープンしたホリデイスポーツはオープン当初は注目でした。
イオンジムかホリデイの2択で検討する方も多いですが設備での大きな違いはほぼないでしょう。ホリデイのが新しく、専用の2階建で駐車場も完備。
1Fが受付関係で実質マシン関係は2Fです。建物の割には思ったよりも狭い。サウナもプールもプログラムもあります。比較する際に設備面以外の違いでは休館日があります。
ホリデイの場合は毎週金曜日が休み。週末に通いたい人には致命的ですがイオンとは違い決まった週なのでわかりやすいとも言えます。施設利用は16歳以上
- 金曜に通いたい人はNG
- 幅広く初心者にも使いやすい
- 車で便利
- デカイ窓で外が見える
電話 | 042-730-3400 |
営業時間 | 平日・土曜 10:00~24:00 日曜・祝日 10:00~19:00 |
休館日 | 毎週金曜日 |
駐車場 | 無料 |
公式 | ホリデイスポーツクラブ相模原 |
アクセス情報
〒252-0344 神奈川県相模原市南区古淵3丁目8−26
スマートフィット100<古淵店>

2020年にオープン。ちょうど時期がコロナと被りオープン月はずれ込みましたが古淵には存在しなかった24時間の若者も通いやすいジムです。
2階建ですがイオンやホリデイとは違って小さめでプールやサウナなどの設備はありません。ただ2社にはおいてないような本格的な機材も用意されており、フリーウエイトエリアなどもあるとことは魅力です。
またランニングマシンは個別にモニタがついておりテレビを見ることも可能でイオンでは有料の水素水も無料で飲めます。
さらにWi-Fiも無料で使えるのでYouTubeなどの動画なども気にせずランニングできますし、携帯をロッカーに入れててもスマートウィッチなども便利に使えるっていいですね。
その代わり更衣室、シャワーなどは1部屋で1人だけで順番なので混雑するとイオンなどとは違って待つ必要がありますが時間帯を調整すれば問題なさそうです。
靴はそのままで入れることがメリットでもありデメリットでもあります。会社帰りのそのまま靴いらずで使用できますが革靴の場合は結局は履き替える必要はあり。
電話 | 042-707-0158 |
営業時間 | 24時間営業 |
休館日 | なし |
駐車場 | なし |
公式 | スマ100 |
- プール・サウナなどはない
- 車では不便
- マシンの充実が一番
- 24時間営業
アクセス情報
〒252-0344 神奈川県相模原市南区古淵3丁目12−12 アクシス古淵
カーブス<島忠ホームズ相模原>

2017年に古淵にオープン。ホームセンター島中の2Fの一角にあります。
2Fには100均の広々したダイソーもあり1Fには買物ついでに激安スーパーロピアもあり便利。ターゲット層が主婦層なのは納得です。
カーブスは特殊なプログラムで1回30分、次々にマシンをこなしていき運動が苦手な方でも安心です。
女性限定ですが主に年配者、20代の若者には雰囲気も向かないですが、体のたるみ、肩こり、腰痛などが気になり始めた女性には継続しやすいプログラムで人気です。
電話 | 042-851-3721 |
営業時間 | 月曜 10時00分~13時00分 15時00分~19時00分 土曜 10時00分~13時00分 |
休館日 | 日曜 |
駐車場 | あり |
公式 | カーブス島忠相模原 |
- 男性は不可
- 時間が少ない
- 日曜はない
- プールやサウナ設備なし
アクセス情報
〒252-0344 神奈川県相模原市南区古淵2丁目9−1 島忠ホームズ 2F
トライハードジム<キックボクシング>

コロナにより休館・閉館<追記>
トライハードジムは他のスポーツジムとは違い、本格的な格闘技をやりたい若者向けです。子供も通えるので小さいうちから格闘技を身につけたいならオススメ
もちろん健康のために通うことも可能で痩せたい、健康維持、強くなりたいなどメニューも組んでくれます。
K1での出場選手も有名な方が在籍しており貴重なジムです。
電話 | 042-707-1904 |
営業時間 | 13時00分~22時00分 |
休館日 | なし |
駐車場 | あり |
公式 | トライハードジム |
- 通う人が限定される
- 他にはない貴重なジム
- 本格的な格闘技
アクセス情報
〒252-0344 神奈川県相模原市南区古淵3丁目6−8
ホットヨガスタジオLAVA<町田木曽店>
古淵駅から見ると距離もあり、スポーツジムとは違った形態ですが車なら便利です。またホットヨガと言うジャンルなので主に女性が痩せたい目的、美を意識した方はオススメ
町田街道沿いなので住所は町田になりますが、相模原と言ってもいい場所です。
無料駐車場37台完備。行き帰り楽々♪スッピンのままで帰れます!スタジオ・ロッカー・パウダー広々空間。 ゆったり過ごせます。
電話 | 0570-004-515 |
営業時間 | 平日 9:00~21:00 土日祝 9:00~18:00 |
休館日 | 木曜日 |
駐車場 | あり |
公式 | 町田ホットヨガスタジオLAVA |
- 古淵駅周辺ではない
- ホットヨガができる
アクセス情報
〒194-0036 東京都町田市木曽東3丁目9−43 2F
それぞれの状況にあったオススメジム
古淵エリアのスポーツジムの値段の相場はおよそ4000円から8000円前後で1万あれば全ての時間も十分足ります。
時間帯や平日、祝日使用でも値段は変わってくるので気になるジムが見つかればまずは無料体験、見学などで実際に店舗を自分の目で見て体験してみることをオススメします。
年配者のオススメジム
- イオンスポーツクラブ
- ホリデイスポーツクラブ
上記2択です。住んでる場所、普段の生活圏と休館日で好みを選べばokです。
若者向け
上記2店舗に加えて
- スマートフィット100
- トライハードジム
イオン、ホリデイと迷ってるけどちょっと物足りなそうだなって場合でプールなども使用しないならスマ100一択です。またもっと本格的な格闘技ベースで鍛えたいならトライハードを視野に入れてもいいですね。
女性向け
- カーブス
- ホットヨガスタジオLAVA
女性の中でもカーブスは年配者向け、そしてヨガに興味があり車で通えるならヨガもオススメ
ジムを選ぶコツ
古淵駅周辺にも通うことのできるスポーツジムはそこそこ揃ってきました。
都内や町田などに比べれば有名なゴールドジムのようなジムはありませんし、コナミ、ルネサンス、メガロスのような大型スポーツジムもありませんが、十分揃ってきました。
それぞれ特徴も競合しないので特徴にあった自分に合うジムを見つけやすいです。
無料見学はもちろんですが、ジムは継続することが一番大事。雰囲気や楽しさ、通いやすさは重要なので人それぞれ生活環境にあうよう選ぶといいです。
会費で選ぶと失敗しやすいです。値段は大きくは違いはないのでまずは場所と雰囲気。その後通える時間帯で土日に使わないなら安く済ませることも可能になったりと、コストを下げていきましょう。